ブログ

【失敗談あり】ブログジャンル3つの選び方(知っているだけで近道)

こんにちは!せいぐーです!

ブログ初心者
ブログ初心者
ブログのジャンルが決まらない…。そもそも選び方がわからないの。できれば稼げるジャンルがいいんだけど。

こんな悩みにお応えします。

ジャンル選びに迷って、手が止まっていませんか?

ブログを始める方でジャンル選びに迷う方って多いですよね。ジャンル次第でブログの方向性が変わるので慎重に選びたいところです。

今回は私の「失敗談」も含めて、ブログジャンルの選び方を解説していきます。

せいぐー
せいぐー
みなさんには、私のような遠回りをさせたくない。そんな気持ちで書きます!!

それでは、いきましょう。

ブログネタに困っている…。そんな方はこちらの記事ブログネタに困ったら読んで欲しい【探し方3選をこっそり教えます】でこっそり教えちゃいます。

失敗談:ブログジャンル選びで後悔した話

はじめに、私がジャンル選びに失敗した体験をお話します。

この【せいぐーblog】は、わずか3ケ月で4回もジャンル変更を行いました。

「超雑記ブログ」

「車と育児」

「育児」

「ブログ運営」

という具合ですね。

せいぐー
せいぐー
恥ずかしいですが、赤裸々に告白します(><)ようやく今の「ブログ運営」に落ち着きました。

ここでみなさんにお伝えしたいのは、

「最初からもう少しきちんと決めておけばよかった」

ということです。知っているだけでブログ運営での近道になります。

具体的に後悔したのは以下2点。

後悔①:SEOの評価が上がりにくい
後悔②:収益化に時間がかかる

1つずつ解説します。

後悔①:SEOの評価が上がりにくい

1つ目はSEO評価が上がりにくいということです。

インデックス(検索結果に表示)されにくく、検索上位にも表示されにくい状態となりました。

理由は①専門性が無かった②孤立記事が多かったからです。

①専門性が無かった

ジャンルをコロコロ変えてしまっていたので、専門性が無く、Googleから『【せいぐーblog】はいったい何のブログなのか?』というのを示せていなかったのです。

ブログ初心者
ブログ初心者
ブログでは「専門性」が重要なのね。

②孤立記事が多かった

それぞれの記事に関連性も無く、「孤立記事」が多かったのも要因です。

孤立記事とは、記事同士を内部リンクで繋げることができない、単独の記事のことです。

ブログ初心者
ブログ初心者
1つのブログ内にバラバラの記事があり過ぎたのね。

その結果、SEO評価が上がらず、書けど書けどインデックスされない日々が続きました。

せいぐー
せいぐー
雑記ブログより特化ブログのほうが良いと言われる所以はここにありますね。

後悔②:収益化に時間がかかる

2つめは、収益に時間がかかってしまったことです。

なぜなら、「稼げるジャンルか」も、「競合」も、「ASP案件」も見ずに始めたからです。

イメージでは「どんなお店何の商品を売るかも決めず、建物だけ建設してしまった」という状態だったのです。

これでは売れるはずがありませんよね。

収益化を目指すためには、どのジャンルのどんな商品(どれくらいの単価)を紹介していくか、初めから考えておくことが大切です。

アドセンスで多少の収益は出たものの、アフィリエイトでの収益を考えていなかったので、収益化には時間がかかる結果となりました。

ブログ収益化の仕組みを正確に答えられますか?

「YES」とはっきり答えられない方は仕組みの理解から始めましょう。こちらの記事【図解あり】ブログで稼げる仕組みを理解する!で詳しく解説しております。

私のようにならないように、以下でブログジャンルの決め方をご紹介していきます。

ブログジャンルが決まらない人のための3つの決め方

ブログジャンルは「専門性が高く」「収益性があり」「継続しやすい」ことが大切です。

ブログジャンルが決まらない人は、以下の3つから選定しましょう。

決め方①:「好き、得意」から決める
決め方②:「興味がある」で決める
決め方③:「収益性が高い」で決める

一つずつ見ていきますね。

決め方①:「好き、得意」から決める

あなたの1番得意なことは何ですか?もしくは、1番好きなものは何ですか?

大切な事は「無理なく書けるジャンル」を選ぶことです。無理して記事を書いていると、長く継続できません。それに、書けないジャンルの記事を無理矢理書いても「刺さる記事」は書けないです。

「好き、得意」なことだったら、無理なく書けますよね?

個人ブログの場合、実体験を交えたオリジナリティある記事を書くのが、SEO的には1番良い方法です。

ブログ初心者
ブログ初心者
そうなこと言われてもな〜。何も書けないよ…。

何も思いつかない人は、昔自分が頑張ったこと、継続できたこと、などなんでもOKですよ。

例えば、

☑大好きだった習い事
☑高校まで頑張った部活
☑大学の4年間は死ぬほど働いたバイト
☑会社でエクセルスキルが高いと褒められた
☑今の趣味(何に時間を使っている?)

など、少し考えれば出てきますよね?

ブログは自分の経験全てをコンテンツにできます。

独自性を上げるためにも、「実体験」で書けるジャンルから決めることをおすすめします。

好きや得意なことだからこそ継続しやすくなります。継続できるか不安だと感じている方はこちらの記事【99%脱落】ブログ継続できない(5つのコツで乗り切りましょう)で詳しく解説しています。

決め方②:「興味がある」で決める

「興味がある」ジャンルもおすすめです。

なぜなら、ブログ運営を継続しやすいからです。

先ほどの「好き・得意」になる前の段階といってもいいかもしれません。

記事を書くためには、学ぶことも必要なので、苦にならないという意味でも「興味がある」ジャンルはいいでしょう。

☑スマホゲーム
☑プログラミング
☑英会話
☑車・バイク
☑映画やアニメ
☑幼児教育

など何でもOKです。

実際に興味のある事に挑戦しつつ、その過程や失敗談、成功ポイントなどを記事にすると「実体験」の記事が書けます。

せいぐー
せいぐー
この記事が正に、わたしの失敗談を含めた実体験の記事です!

自分が感じたことを書き、オリジナリティある記事を作成していきましょう。

決め方③:「収益性が高い」で決める

「とにかく稼ぎたい」とお考えの場合、収益性を追求したジャンル選びでもいいでしょう。

アフィリエイト専用の特化ブログを作成していくイメージです。

具体的には下記のような感じ。

☑クレカ特化サイト:クレジットカードを紹介
☑転職系特化サイト:転職エージェントを紹介
☑育毛・発毛特化サイト:育毛剤を紹介

こんな感じでアフィリエイト重視でブログ構築すると、稼ぎやすいので「とにかく稼ぎたい方」におすすめです。

後述しておりますが、稼げるサイトは競合も多いので注意が必要です。

ジャンルが定まらない場合は「雑記ブログ」でもOK

書きたいブログジャンルのイメージは出来てきましたか?

ブログ初心者
ブログ初心者
書きたいジャンルのイメージは出来てきたわ。でも今度は1つに絞れなくなってきたよ…。

「書きたいことが多過ぎる」という方は「雑記ブログ」でもOKです。

冒頭の話と少し矛盾しますが、「ブログを継続する」ことが大切なので、まずは記事作成を優先するのもいいでしょう。

ポイントはジャンルを3つまでに絞ることです。

過去の私のように、超雑記ブログ(育児関連・車・働き方・禁煙方法・食べ物)だと、SEO評価も収益化もされにくくなってしまいます。

ジャンルが定まってないという方は「雑記ブログ」でブログ運営を始めて、別のサイトで「特化ブログ」に挑戦するのもアリです。

雑記ブログと特化ブログの違いは雑記ブログか特化ブログかこれで決まり!【フローチャート+早見表】で判断の記事をご覧ください。

【稼げる】ブログジャンルの探し方2選

ここからは「稼げる」ブログジャンルの探し方を解説します。

探し方は以下の2つです。

探し方①:稼げる定番ジャンルから探す
探し方②:ASP案件から探す

1つずつ見ていきましょう。

探し方①:稼げる定番ジャンルから探す

報酬単価の高い、いわゆる「稼げる定番ジャンル」から探す方法です。

例えば下記のようなジャンル。

☑クレカ関連
☑脱毛関連
☑FX関連
☑プロバイダ関連
☑恋愛・マッチングアプリ関連

市場も大きく、単価も高いジャンルです。

ブログ初心者
ブログ初心者
稼ぎたいなら、このどれかで決まりね!

ちょっと待ってください。

こういったジャンルは「激戦ジャンル」とも呼ばれ競合サイトも企業が参入してきたり、かなり強力です。

ここで収益化できればかなり稼げますが、稼ぐまでには相当の努力と時間が必要になってきます。

せいぐー
せいぐー
自分の専門性(好き・得意・興味)を理解し、競合の強さを調べる。要は、自分に合ったバランスを考えることが大切です。

探し方②:ASP案件から探す

ブログ立ち上げ後になってしまいますが、ASPから案件を探す方法です。

ASPとは

「アプリケーションサービスプロバイダ」の略語です。アフィリエイトにおけるASPでは、広告主とブロガー(アフィリエイター)を仲介する役割をはたしています。
ブロガー(アフィリエイター)はASPに登録して広告を貼り、そこから読者が商品を購入することで収益が発生します。

ブログ初心者におすすめASP6選は下記のとおりです。

まずは、A8.net(エーハチネット)に登録して、実際に案件を探してみましょう。A8.netは審査無し、完全無料で登録できるので、ブログ立ち上げが完了している場合はすぐに登録しましょう。

ASPに関してはこちらの記事【登録無料】初心者おすすめASP6選(特徴&登録タイミングを解説)にて詳しく解説しています。

上記のASPでは数えきれないほどの案件があります。「伸びそうなジャンル」×「高単価」の案件を探して、ブログを構築していきます。

自分の興味のあるジャンルで案件があればベストですね!

【収益別】ブログジャンル15選

ここでは、ブログ(アフィリエイト)ジャンルを収益額別に区分しています。

基本的には収益額が上がれば、競合も強くなっていきます。そのあたりのポイントを含めて見ていきましょう。

以下のような4段階でご紹介していきます。

【低】~1,000円以下
【中】1,000円~10,000円
【高】10,000円~20,000円
【激高】20,000円以上

1つずつ解説していきます。

※独自でASP案件を調べた内容となっております。「おおよそこれくらい」とイメージして頂くためのものです。必ずしも金額通りではないので、ご承知おきください。

【低】~1,000円以下のジャンル

☑物販系
☑Amazonアソシエイト
☑楽天アフィリエイト

1,000以下のジャンルは多岐にわたります。イメージしやすいのが「物販系」です。

自分のサイトで紹介した商品をAmazonや楽天経由で購入頂くことで報酬を得るスタイルです。

有名商品を初心者でも簡単に販売できるメリットがあります。その反面、1つあたりの単価はすごく低くなっております。

主に雑記ブログを運営する場合におすすめです。

【中】1,000円~10,000円のジャンル

☑格安SIM
☑英会話
☑動画配信サービス
☑中古車買い取り
☑婚活・恋愛

紹介するサービスや商品の値段が比較的安いことが特徴です。その分報酬額も少ないですが、初心者の方でも紹介しやすい案件が多くなっています。

無料お試し登録で報酬がもらえたり、利用者の節約につながるものも多いため、申し込まれやすく制約率が高いジャンルと言えるでしょう。

アフィリエイト初心者の方にはおすすめです。

【高】10,000円~20,000円のジャンル

☑育毛・発毛
☑仮想通貨
☑プログラミングスクール
☑インターネット回線
☑幼児教育

このあたりから、扱う商品単価も上がってきます。企業サイトや競合も増えてきますので、「激戦ジャンル」といえます。

1件あたりの報酬額が1万円を超えてきますので、収益額も6桁・7桁を狙いやすくなります。

ただし、競合にはない専門性を発揮しなければ成約獲得(収益化)は難しいでしょう。

【激高】20,000円以上のジャンル

☑クレジットカード
☑FX
☑転職(看護師/薬剤師)
☑パーソナルジム
☑結婚相談所

単価が2万円を超える「超激戦ジャンル」です。投資に関するジャンルも多いのが特徴です。

企業の参入が非常に多く、「専門家監修の専門サイト」を運営している場合もあります。

このジャンルを狙うなら、「ロングテールキーワード」を駆使し、よりニッチなキーワードで戦うことをおすすめします。

権威性や専門性がない個人ブログでは、戦うのが非常に難しいジャンルと言えます。

ジャンル選び2つの注意点

最後に、ジャンル選びにおける注意点を2つご説明します。

注意点①:YMYL領域に気を付ける
注意点②:稼げるジャンルにこだわり過ぎない

それぞれ見ていきましょう。

注意点①:YMYL領域に気を付ける

実は、避けるべきジャンルがあります。

それは、YMYL(YourMoney or YourLife)というジャンルのものです。

YMYLとは

お金や健康、政治等、人々の生活に大きな影響を与えるジャンルを扱うページのこと。
(Googleの品質評価ガイドラインに定められた項目)

具体的には下記のようなジャンルを指します

☑金融:投資や保険・銀行など
☑医療情報:健康・薬・病院・メンタルなど
☑法的情報:法律・裁判・遺言書作成など
☑政治やニュース:国際問題や政治関連
☑ショッピング:オンライン上でのECサイトなど
参考:Google検索品質評価ガイドライン

要するに、専門的な知識を持った人や、企業サイトのような権威的なものを優先して表示するので、個人ブロガーは上位表示が難しいですよ(基本的にはされない)。ということです。

ブログを始める上では、YMYL領域には手を出さないことをおすすめします。

注意点②:稼げるジャンルにこだわり過ぎない

稼げるジャンルにこだわり過ぎないことも大切です。

「クレカジャンルが稼げるから、絶対にこのジャンル一筋でやる!」みたいな気持ちも大切ですが、収益が出ない場合リカバリーしにくくなります。

こだわることは大切ですが、こだわり過ぎないくらいがいいでしょう。

まずは自分が専門性を発揮できるジャンルで記事を書き進め、他に興味が湧いたら、別サイトで違うジャンルもチャレンジしてみる、という具合でもいいかと思います。

ブログを始める時の注意点はこちらの記事ブログを始める時の注意点!9つは絶対守るべし!(経験済み)を確認してみてください。

まとめ:好き・得意を選んで継続させよう

今回のまとめは下記の通りです。

☑好き/得意/興味あるジャンル
☑ASP/収益額から探す
☑単価が高いと競合も強い
☑YMYLジャンルには注意

ブログは記事を書かなければ始まりません。

ブログジャンルが決まったら、早速ブログ運営を始めていきましょう!

ワードプレスブログの詳しい導入手順はWordPressブログの始め方をめっちゃわかりやすく説明します【完全初心者向け】で詳しく解説しています。

最後までお読み頂きありがとうございました。
それではsay-goodbey!

本はお好きですか?

ブログ運営ではインプット=勉強が必要不可欠です。有名ブロガーの記事を読み漁る、有料noteを買う、YouTubeを視聴する。など方法はたくさんあります。その中でも忘れがちなのが書籍で学ぶということ。

書籍はノウハウが蓄積されているし、調べたい箇所をすぐに探すことができるメリットがあります。たくさん買う必要はありません。まずは1冊だけ購入してみてはいかがでしょうか?

こちらの記事【ブログの本】迷ったら最初に読むべきはこれ!(まずはこの1冊でOK)でこれだけは!という1冊を紹介しています。

ABOUT ME
せいぐー@副業収入の柱を3つ持つパパ
こんにちは!せいぐーと申します。 【副業で月10万円の壁を破った考え方】を発信中。 ●30代会社員 兼 個人事業主 ●3つの副業を同時進行中 ●1つはプロコーチ ●妻&娘の3人家族 ●朝活の鬼 ●副業最高月収50万円 ●元ブロガーでブログ好き ●現在複数ブログ運営中