マイスピー(MyASP)って、何ができるの?
メルマガ配信を始めたいけど、どのツールを選べばいい?
そんな悩みを抱える方におすすめなのが マイスピー(MyASP) です。
マイスピー(MyASP)は、メルマガ配信をはじめ、オンラインビジネスに必要な機能をまとめたオールインワン型マーケティングツール。
私もメルマガ配信にマイスピー(MyASP)を使っています!
メルマガ読者から「マイスピー使ってるの?」「使い勝手はどう?」と聞かれることが増えてきました。
そこで、本記事では実際にマイスピー(MyASP)を使ってメルマガ配信している私が特徴や使い方を徹底解説します。
この記事をよむ読むとわかること
- マイスピー(MyASP)とはどんなツール?
- メルマガ配信を成功させるポイント
- 最適な料金プランの選び方
時間が限られている副業者にとって、マイスピー(MyASP)は効率的に収益を上げるための強力なサポートになります。
副業をブーストさせるためのヒントにしてくださいね!
マイスピー(MyASP)とは?主な機能と使い方
マイスピーは、以下の特徴を持つオールインワン型マーケティングツールです。
主な機能
- 一括メール配信
- ステップメール配信
- 登録フォーム作成機能
- 会員サイト構築
- 商品販売と決済管理
- アフィリエイト管理
- LINE配信
いろんな機能があるんだね…
これ1つで、オンラインビジネスに必要な機能がすべてまとまっているので、複数のツールを使い分ける必要がありません!
それぞれ詳しく説明します。
一括メール配信機能
一括配信は、セールやキャンペーン情報を全読者に一斉に送る際に便利です。
リアルタイムで情報を届けられるため「セール期間中に必ず読んでほしい!」といったタイミングに威力を発揮します。
簡単3ステップの配信方法
- シナリオを作成
- 配信するユーザーを選択
- メール内容を作成して配信
マイスピー(MyASP)ではシナリオ数の制限がないため、ニーズに合わせてシナリオがいくらでも作れることがメリットです。
シナリオとは、メルマガや商品を管理する箱のようなもの。
シナリオの中で、メールを作成したり、読者や購入者を登録したりできます。
ステップメール配信機能
ステップメールは、あらかじめ設定したスケジュールに基づき、登録者にメールを自動送信する仕組みです。
活用例
- 1日目:登録お礼メール
- 3日目:商品の概要紹介
- 5日目:購入特典の案内
これをひとりずつ手動でやろうと思ったら、大変ですよね!
この機能を活用すれば、手動でメールを送る手間が省け、顧客ごとにパーソナライズされたメールを配信できます。
ステップメールも無制限に作成できるので、細かなニーズに対応できる点がマイスピーの大きな魅力です。
副業の場合、いかに作業時間を少なくして効率的にすすめていくかが大事です!
登録フォーム作成機能
登録フォームは、読者の入り口になる部分です。
マイスピーの登録フォームは、入力項目のカスタマイズが可能。
つまり、メルマガ読者の登録だけでなく、イベント参加申し込みやアンケート回答、キャンペーン申し込みなどに活用できるのです。
しかも、フォームには自動返信機能が付いているのが◎。
例えば、お客様がフォームに登録したら、即座にサンクスメールやイベントの詳細、次の手順を案内するメールを送信することも可能です。
フォームを工夫することで、ビジネスチャンスは広がりますね!
会員サイト構築
マイスピーでは、会員サイトを簡単に作成できます。
有料コンテンツを提供したり、登録日から順次公開されるプログラムを運営したりするのに最適。
会員ひとり一人の状況に合わせてサイトを公開していけるので、満足度の高い情報を提供し続けられます。
登録してよかったと思ってもらいやすい状況が作れますよ
会員サイトは、HTMLに詳しくなくても、簡単に作成できることも魅力といえるでしょう。
会員専用コンテンツを月額制で提供すれば、安定収益が確保できますね!
商品販売と決済管理
商品の登録から決済、フォローアップまで、マイスピーなら一元管理できます。
主な機能
- 商品の簡単登録・管理
- アップセル・クロスセル機能
- ショッピングカート機能で複数の商品をまとめ販売
- 銀行振込やクレジットカード決済など多彩な決済手段に対応
- 購入者へのサンキューメール・フォローメールの自動送信
アップセルとクロスセルはマーケティング用語としてよく使われる言葉で、顧客単価を上げるための営業手法です。
それぞれの違いは以下の通り。
アップセル:上位商品の選択肢を提示して、より高い商品を購入してもらうこと
クロスセル:関連するオプション商品を追加で購入してもらうこと
アップセルやクロスセルは購入意欲が高いときに提示することで、顧客単価を上げ、売上アップが目指せますね。
さらに売上データや購入履歴が可視化できるため、マーケティング戦略の改善にも役立ちます。
アフィリエイト管理
自社商品を対象にしたアフィリエイトプログラムを簡単に運営できます。
アフィリエイトの広告主になったら、報酬の計算や支払いが大変そう…
計算や支払いは自動化できるので、アフィリエイト管理の負担は大幅に減らせますよ
成果データを確認しながら適時にキャンペーンを設定するなど、柔軟な対応が可能。
自分の商品を購入してくれている人は、商品の満足度も高いはずですよね。
満足度の高い購入者が、商品を宣伝し応援してくれる仕組みを作れば、口コミ拡散が期待できます。
ファン化しやすい環境が作れる!
LINE配信
マイスピーでは、LINEを活用したメッセージ配信も可能。
LINE配信は、開封率や到達率が高いことがメリット。
LINEのプッシュ通知機能を活用すれば、配信直後に読者の目に触れやすいので、即時性が求められる情報の配信に向いています。
例えば、重要な情報はメールとLINEで併用配信するなど、2つを掛け合わせることで到達率の最大化が狙える!
メルマガ配信は長文で詳細を伝えるとき、LINE配信は重要なメッセージや行動を促すときなど用途に合わせて使い分けましょう。
マイスピー(MyASP)でメルマガ配信を成功させるためのポイント
マイスピーのメルマガ配信スタンドを活用して副業を成功させるためには、以下の3つが大切。
ポイント
- 目的を明確に設定する
- データを活用した改善
- 自動化機能の徹底活用
詳しく解説していきますね。
目的を明確に設定する
まずはメルマガ配信の目的を明確に設定しましょう。
メルマガ配信とひとくくりにしても、その目的は収益アップ、顧客との信頼構築、リスト拡大など多岐にわたるはずです。
配信の目的がずれてしまうと、読者にメルマガ登録を停止されてしまうことにもなりかねません。
また、目標は、短期と長期に分けて計画します。
例えば、短期目標は月3万円の収益、長期目標は月10万円のように、具体的な数字を掲げるとよいでしょう。
データを活用した改善
つぎに、メルマガ配信の運用を始めたらデータを活用しましょう。
マイスピーには以下のデータ分析機能があります。
分析機能
- メールの開封率
- クリック率
- 購入率
データ分析により、どの時点で読者が離脱しているのか把握が可能。
もし開封率が低い場合は、件名や配信時間を見直してみましょう。
開封後の購入率が上がらない場合は、限定キャンペーンを実施するのも効果的です。
「やってみて、改善する。」この繰り返しが大きな成果につながりますよ!
メール配信の効果を分析して、配信内容を改善しましょう。
自動化機能の徹底活用
最後に、マイスピーの機能の一つである自動化機能は徹底的に活用しましょう。
ぶっちゃけ、メール配信はメルマガ配信スタンドを使用しなくてもできます。
ですが、毎日の生活の中で副業にあてられる時間には限りがありますよね。
自動化機能を使って設定さえしてしまえば、顧客満足度の高いメルマガ配信が可能に。
メール配信に必要になる作業負担は徹底的に少なくすることで、空いたリソースを副業の次なる戦略に使えます。
細かな作業は自動化でラクして、限りある時間を有効に使っていきましょう!
マイスピー(MyASP)料金プランの選び方
マイスピーは以下の料金プランがあります。
ポイント
- ビギナープラン:小規模な配信やおためしに最適
- パーソナルプラン:専用サーバーで高い到達率を実現
- スタンダードプラン(おすすめ):機能無制限!使い放題
- マッパプラン:高速専用サーバーでサクサク使いたい方
各プランを比較して、自分の目的に合うプランを選びましょう!
マイスピー(MyASP)料金プランの比較表
マイスピー(MyASP)料金プランを比較します。
プランごとに違いがある主な部分を以下の表にまとめました。
ビギナープラン | パーソナルプラン | スタンダードプラン | マッハプラン | |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 | 110,000円 |
月額費用 | 3,300円 | 6,600円 | 11,000円 | 33,000円 |
年払い | 36,000円(9%OFF) | 72,000円(9%OFF) | 118,000円(10%OFF) | 360,000円(9%OFF) |
独自ドメイン | - | ◎ | ◎ | ◎ |
専用IPアドレス | - | ◎ | ◎ | ◎ |
サーバー | VSP(共用) | VSP(専用IP) | VSP(専用IP) | 高速専用サーバー |
メールアドレス | - | 4つ発行 | 4つ発行 | 4つ発行 |
作業者アカウント | - | - | 2つ発行可能 | 2つ発行可能 |
会員サイト | - | - | ◎ | ◎ |
ショッピングカート | - | - | ◎ | ◎ |
アフィリエイト機能 | - | - | ◎ | ◎ |
LINE配信 | - | - | ◎ | ◎ |
この表に含まれていない、メルマガ数、配信上限、読者数、ステップメールのステップ数は、どのプランでも無制限です。
その他の標準機能
- 有料商品販売
- クレジットカード決済連携
- ポイント管理
- メール・電話サポート
おすすめプランは、スタンダードプランです。
理由は、スタンダードプランはここでお伝えしたマイスピーの機能がすべて使えるからです!
しかし、まずメール配信機能をお試ししてみたい方は、ビギナープランやパーソナルプランを利用してみてもよいでしょう。
ビギナープランは共有サーバーなので、アップグレードしたくなったときに手間になるので注意してくださいね。
まとめ
今回は、マイスピーの特徴や機能、使い方について解説しました。
メルマガ配信としてマイスピーを導入する人が多いのですが、会員サイト構築、LINE配信、商品販売管理など、副業をしている中でやりたいことがこれ一つで実現できる便利なツールです。
副業を効率よく進めたい人にとって、時間を節約しながら収益を最大化するための強力なサポートとなるでしょう。
まず登録して、自分のビジネスに合った活用法を見つけてみましょう。
時間を有効活用し、副業を次のステージに進める準備を始めてください!